翻訳と辞書
Words near each other
・ SKブラン
・ SKブラーズマ
・ SKユーゴスラヴィヤ
・ SKラピード・ウィーン
・ SKワイバンズ
・ SKワイバーンズ
・ SL (計算複雑性理論)
・ SL X'masトレイン
・ SL125船団
・ SLAC国立加速器研究所
SLAM (ミサイル)
・ SLAM DUNK 全国制覇だ! 桜木花道
・ SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!! 花道と流川の熱き夏
・ SLAM DUNKの登場人物
・ SLAP損傷
・ SLC62ニセコ
・ SLC62ニセコ号
・ SLEEPER (FANATIC◇CRISISの曲)
・ SLEEPER (ナイトメアの曲)
・ SLEEPLESS NIGHT 〜眠れない夜のために〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SLAM (ミサイル) : ミニ英和和英辞書
SLAM (ミサイル)[みさいる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ミサイル : [みさいる]
 【名詞】 1. missile 2. (n) missile

SLAM (ミサイル) : ウィキペディア日本語版
SLAM (ミサイル)[みさいる]

SLAMは、アメリカ海軍が運用している空対地ミサイルハープーン対艦ミサイルを母体に大幅改造されたものである。SLAMとは"Standoff Land Attack Missile"の略称である。
== 概要 ==
1980年代より開発が開始されており、1990年に対地攻撃が可能なAGM-84E SLAM が実戦配備された。SLAMはコストを抑えるために本体部分とエンジンAGM-84 ハープーンから、赤外線画像シーカーAGM-65 マーベリック空対地ミサイルから、データリンク装置はAGM-62 ウォールアイ誘導爆弾からの流用とした。誘導方式がハープーンと違い、初期誘導がGPS慣性誘導、最終段階では赤外線画像誘導となっている以外は基本的にハープーンと同様である。
なお、AGM-84Eを改良したAGM-84H SLAM-ER(SLAM-Expanded Response)も開発され、1999年に配備された。AGM-84Eとの外見上の大きな違いは、まず巡航用にトマホーク巡航ミサイルのものを改造した主翼を装備している点である。この主翼は発射するまで折り畳んでおく事ができる。また、赤外線画像シーカーの形状も変更され、その視界を確保できる様に機首部分の形状もかなり変更されている。その他移動する目標への攻撃が可能になる、電波妨害に対しても強くなるなど、大幅に高性能化された。
このAGM-84Hの自立攻撃能力を強化した改造型に、AGM-84K SLAM-ER ATA(Automatic Target Acquisition)というタイプもある。基本性能はAGM-84Hと変わらないが、自動で目標を選択、捕捉できる機能を装備し、搭乗員のワークロードを軽減できる。また、状況に応じて搭乗員が目標の選択を行う事もできる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「SLAM (ミサイル)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.